IT・情報通信技術の革命的進歩により、パソコン・スマートフォン・タブレットなど、我々の身近な環境においてネットワークに接続されるデバイスが急速に増加しました。また、ものづくりの現場では情報の一元化・共有化が容易になり、より効率的な開発設計・生産が行われるようになりました。
東朋グループは長年培ってきた情報・通信技術や洗浄・測定技術で日進月歩のIT・情報通信のさらなる発展に寄与していきます。
広帯域・高速伝送!
400MHz帯に比べて広帯域・高速伝送で、混雑している2.4GHz帯よりも混信の心配が少ない
高信頼性! 他の無線システムが少なく、雑音源からの電波干渉も少ないため、信頼性の高いシステムが構築可能
⻑距離伝送! 電波の到達距離が長く、電波の回り込みも大きいため、障害 物の多い場所への適用が可能
省電力! 同じ通信距離を得るのに必要な送信出力が低くてよいため、消費電力が少ない
本無線モジュールの発売にあたり、3種類の評価ボードをご用意致しました。
ご購入後すぐに開発・評価が可能です。
評価ボードをご希望の際には、弊社問合せ窓口かお近くの代理店までお問合せ下さい。
弊社では無線モジュール単体での販売だけでなく、無線を利用したシステムとしての提案を行っております。 無線を利用して設備の管理・監視や機器コントロール、作業者への指示など、様々なシステムアップが可能です。
【お問い合わせ先】
東朋テクノロジー㈱稲沢事業本部 システム事業部TEL:(0587)24-1213
~セミコン2012に出展いたしました~
2012年12月5日~7日に幕張メッセにて開催されました
セミコンジャパン2012に出展いたしました。
来場者数が昨年より増え、弊社ブースにも多くのお客様にご来訪いただきました。
薄膜ストレス測定装置「FLX」「FLX-300」の実機展示の他、
新製品ウェーハマクロ検査装置「SUTERUSU150V」には多くのお問い合わせをいただいております。
今後もお客様にご信頼いただけるメーカーとして、製品づくりに
努力を続けて参ります。