![]() |
![]() |
AUBO製 i5 | ユニバーサルロボット製 UR5e |
ユニバーサルロボット® AUBO® 三菱電機ASSISTA® デンソーウェーブCOBOTTA® |
その他ユーザ様指定のロボットにてインテグレーション致します。
アプリケーションに合ったロボットの選定も提案致します。
各種安全設計を施し、小型化・軽量化している関係で
同クラスの産業用ロボットよりも単価は上がりますが、
ロボットの導入にかかる費用 | |
ロボット本体 | 産業用ロボットに比べ高め |
周辺設備 | 大幅削減の可能性 |
コンサルティング | 期間が短い分お安く済みます |
調整 | 工数大幅削減の可能性 |
人材教育 | 安全教育は確実に実施しましょう |
メンテナンス | 東朋テクノロジーがお引き受けします |
作業イメージ | 成果物の例 | |
Step1 事前検討 |
|
|
Step2 企画構想 |
|
|
Step3 仕様定義 |
|
|
Step4 設計 (基本・詳細) |
|
|
Step5 製造・納入前テスト |
|
|
本稼働開始 | ||
Step6 保守・点検 |
|
|
費用例
工作機械への部品着脱 | ||
ロボット本体 | 垂直多関節ロボット×1台 | 300万円 |
関連装置 | ハンド、架台 | 70万円 |
周辺設備 | 安全柵、ストッカー | 90万円 |
SI関連費 | 構想~安全講習 | 520万円 |
投資対効果例
製品組み立て工程のロボット化 | ||
ロボット本体 | 1,200万円 | 6,000万円 |
関連装置 | 1,000万円 | |
周辺設備 | 1,800万円 | |
SI関連費 | 2,000万円 | |
生産数増加:20/日×240日=4,800個 | ||
不良率低減:0.013%→0.003% | ||
利益増:1,440万円 | ||
労働生産性:2名の人件費に相当 |
※掲載の金額等の情報は(一社)日本ロボット工業会編「ここが知りたい!ロボット活用の基礎知識」の内容に基づいています。
金額等はシステムによって変動しますことをあらかじめご了承ください。
最短ルートで、安全に、美しく!