東朋テクノロジー株式会社 株式会社トーワ熱学を完全子会社化

2025年吉日

今般、東朋テクノロジー株式会社(代表取締役社長 富田英之 以下「当社」)は、自動車メーカー向け環境試験設備プラント、半導体工場向け空調設備をオーダーメイドで設計・製造し多様なニーズに対応している特殊空調機メーカーの株式会社トーワ熱学(本社:東京都狛江市、以下「トーワ熱学」)の株式を4月15日付けで取得し完全子会社化いたしました。

トーワ熱学は、東京都狛江市に本社機能(設計)を、茨城県常総市に製造拠点を持ち、量産・規格空調機メーカーでは実現できない温湿度環境を付加価値の高い性能設計やケーシング技術によって、顧客のニーズに応える空調機を提供してきました。また更新需要にも対応し、特殊形状の空調機や製造技術を駆使して分割搬入する事により顧客のニーズを捉えるなど、国内全域の顧客に製品納入しております。

一方、当社の環境エンジニアリング事業部(工事・メンテナンス部門)は空調・衛生・電気分野を中心とした設計・施工・メンテナンス事業を展開して参りましたが、中長期計画においては得意とする自動車、半導体、食品業界等向けクリーンルーム、環境試験設備において、自社製品を兼ね備えたサブコンとなることを目指しております。

昨今、自動車メーカーにおいては品質向上に向けた環境試験設備プラントの増設・更新、半導体メーカーについては高機能な半導体開発及び増産計画に伴う新工場建設、食品・製薬工場ではより安全・品質の向上に向けた製造環境の見直し、一般大型ビルでも設備の老朽化による更新需要が増加しています。

こうした市場環境の中、当社の環境エンジニアリング事業部の設計力や当社顧客のニーズを反映することにより、トーワ熱学の新製品開発にもつながり、また当社の製造部門で培った製造及び制御技術を取入れることで更なる品質及び生産性の向上も期待できます。当社にとっても、環境エンジニアリング事業部が従事してきた環境設備において、自社製品として内製化や他社との差別化が図れ、加えて特殊需要にも対応できる効果が期待でき、相乗効果が見込めることから、今回の完全子会社化に至りました。

なお、株式取得後の新体制として、当社の取締役副社長 富田康敬が取締役執行役員会長に、トーワ熱学の取締役社長 米澤利郎が取締役執行役員社長に就任しております。トーワ熱学の創業者 菅野雅志は技術顧問として当面経営を支えていただく予定です。

<参照:株式会社 トーワ熱学 HP>
株式会社トーワ熱学